2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧
次いってみよう お昼 八百津のメイン道沿いで発見 小奇麗な店内で蕎麦定うまし お次は近くのダム等見学 たしか旧発電所の水はこの辺から取り入れてる。 んだったかな・・・ どちらにせよ凄い技術だ よくこんなん出来るよねえ、設計も設置も。 ダムの前のちょ…
特濃の先へ うむ 次の見所へ到着。 不動池という所で島の周りの池がハート型で有名のようである。 見ての通りで到達時に水はなかった。 次行ってみよう たまに霧上から日差しも。 相変わらずのここどこ状態 で ついにやってくる フラグ1のあいつがよおお、嵐…
発電所堪能中。 いやー実に至福の時間であった。 はたしてこのご時世で今後修繕修復して再開してくれるのか。 もし 再開するなら人生でもう一度位は訪問してみたいものである。 では 外観も楽しもうではありませんか。 実に景色とマッチしております。 いい…
色々格闘中。 耳裏 スキマが埋まるよう各所微調整 ま これだけじゃどうにもならんのでとりあえず次 これと これ。 うめうめ ならしたり穴開けたり次 これもなんとなく形になってきた 所でパテモリ 耳 なぜかスキマより先に先っぽ。 で 先にトンガリ作っちゃ…
霧の天上山徘徊中 更に足を進めよう。 あ こっちが丘だ(笑) 前回のは普通に展望いいよ! だったのか。 引き続き高原ぽいとこ移動 こう 上は砂漠っぽいて聞いてたけどいまのとこ高原ですな なんかガスってるとずっと同じ感じで画的変化に乏しい。 そして 特…
カタパラ中 あーこれワイヤークレーンでつりつりしたりもするのか 昭和14年! すごいなあ 二階から 使っちゃいけないやーつ 実に良い所だ。 つづく。
霧の中さ迷い続ける ここからへんて頂付近でへこんだとこだから火口付近なのかなあ なんかまた上がってきた感 丘近し 展望・・・丘かな? ここからなんか凄い感じに見えるみたいだけど現状なので(笑) 一瞬なら晴れるんだけどなー 惜しいとこよ ハイまた戻…
つづきです 前胸両サイドのモールド。 そのままでもいいのですが自分が目指す形とは違うので変更。 カバーのディティールそぎ落とし。 とりあえず削いだのとプラ板で 合わせてみたもののなんか違う(笑) あ、ちなみに形変えますがオリジナルのままいい感じ…
発電所内見学中。 機械もステキなんですけど それらを覆っている建物自体もお洒落なのよ粋。 よってこの空間自体の空気感がとてもよい。 ツブツブしてますなあ うう ダンゴムシの裏みたい(笑) いやすげえな 問答無用でステキ カタツムリパラダイス! つづ…
天上山上徘徊中。 なんかの跡・・・ぽい?←どうも見所ポイントのババア池なるもの 不思議花 またジャングル なんか山之上感ないなあ もあもあです あがり道 ガスすごくて 相変わらずどこだかわからんよ(笑) でつづく。
では内部潜入! おお 何コレ(笑) 見るのは好きだけど詳しくはないのです。 これがどういう物かより造形美を追求派です。美しいでしょ? それにですね、そういうの詳しく語ってる所は幾らでもあるし 例えば赴くキッカケになったもぎさんの がワタクシなんか…
上はちょっとどんより。 でも それがかえって幻想的でいいじゃないすか! なんかこう山の上だけど山之上感がない不思議感覚 ここどこなんだろうって感じすよ実際。 山の上がテーブルマウンテン的なとこなので上がってからも 見処が盛沢山! 時よりガスがスパ…
さて。 前回 なんか違和感あるなあと。 あ なるほど、こめかみの縦幅が違うのか! 要修正。 良くも悪くもこういうところが個人アナログモデルの醍醐味。 味ですよねえ、個人的にこういう物は芸術・美術品と同等と 捉えてますので細かい所が完全に均等がとれ…
マッタリ散策&移動 全く知らない土地は景色眺めてるだけで楽しい。 オサレ そして 大分端折ったけど着! すげえいい感じじゃないの! ちな みに廃墟ではない。 ちゃんと見学できる所なのです(訪問時 ここは 重要文化財旧八百津発電所である! なんと この…
船は見届けた。 結構あがってきた なんか不思議な感じだ また雰囲気が変わってきた という事はそろそろ頂上付近なのだろう。 あら 上はガスっぽい←フラグ1作動でつづく。
さて閉まらないどうしよう。 絶妙にデコヘッドが降りきらないこの感じクウウ~(笑) 一回 他考えよう、耳。実にナチュラルな角度で接続。 うむ わっかりずら(笑) こうホントはもうちょっと違和感ある位 逆はの字で耳開き気味のが劇中に近いのですが。 そ…
またも18年シリーズから発掘 どうもこの年は色々記録にやる気がなかったと伺える。 ここは どこかの有料隧道前。 たしか 年末初雪見学。そりゃ寒いワケだ。 初の八百津行きは突発発動だったので色々たいへん。 移動も深夜からの突貫ドライブ とにかく遠いの…
では中腹から上へ 今 見るとメチャロングカリバー多数ありますな まだ ジャングル風味 しばしいくと 景色抜けてきた! 今日 もやってきた もうちょっとで着岸すな 高い木がなくなってきて上も抜けてきた そして 無事船着岸! という山と終始関係ない船レポー…
神津島二日目開幕です うおお 朝飯うまそう!って素泊まりーだから見るだけ。 つか早くてまだ誰もいなかったのでチラ見学 だがしかし前日女将さんにお弁当オーダーしたのでウッキウキやで! これで今日も元気一発 しかも 今日は山登りで宿から歩いて行こうと…
デコヘッドつづきから。 元々 あった中出っ張りと追加部分繋げてみたんですけど後で邪魔 になると再判断でカット予定、うむグダグダ(笑) で 問題の方はうーんやなよかんしかしない こっちはまあまあ。 で合わせてみるです ・・・ ハイ 無理でした笑 インテ…
さてイケない雲を観賞した後は こちらです。 うむ このタイミングでえんま様とはw とこの辺で今日の自転車タイムアップ迫るで撤退開始。 自転車返して宿の近くの神社へ あら ステキ 物忌奈命神社となにやら凄い名前だ。 ふわ~っと見学したら戻ってお風呂マ…
つづきです パテ硬化待ちの間に少しかんがえる 謎の板部分。これが劇中いいかげんで こういう時もあるんだけど(笑) モールドの話。 なんなら無い時も。 つかサイズ感が好みではないのですがまあこのまま。 凹モールドだけ修正予定。 うーむ 研いだ所で デ…
軽く島上方面移動中。 ビーチもほぼ人いねえすね うねりがすごい。 おお 噂の温泉施設! 後で行くので今日はスルー これはキャンプ場かなあ、このあたりの無料キャンプ場が今年 三月あたりから使えなくなるような話を見かけた気がするがこうなる 状況の前の…
次いってみよう。 ! 佐久ですか今度は。秩父に佐久と島にいるのに不思議気分 島花 で 肝心のここはなんでしたっけね(爆 道場らしい。 ・・・ここが!? とりあえず島下一周してメイン集落にもどってきた エネオス! プール! 砂浜いいね 島神社。これが前フ…
つづきです 耳 うーむ、ここは型云々じゃなく初めからスキマ多しな気がする。 と最下のラインが気になる スペーサーたし。 ま ここから整えましょう うーむ 色々遠いな・・・ さて 久しぶりにパテ出して・・・ おお入口が固まってでない(笑) 硬化剤なくて…
空港辺りから散策しつつ街方面へ 次 ここ。 ジュリアの十字架という場所らしい。 灯台も見える、アッチは行かなかったんだよなー自分に謎(笑) しかしまあ山之上だけどよりっぱなしだ。 吸い込まれそうな程ブルー この二番目か三番目位に高そうな山も行って…
ステキ筒堪能。 そろそろいきますか。 さらに裏側に行けるみたいなのでまた山越え。 むむ どんまい 山 脱出、こちらにもカリバー置き場が。 うむどこだここ でた ああ、ここ。また遠いとこ出ちゃった(笑) 街方面へ移動開始 当時 まだ作りかけの新道。今は…
多幸湾を後にします。 気付いたら山之上どんより。←後の前フリ2 で 多幸湾登りがキツかったのでこのあたりの記憶はバッサリない(笑) この展望台とか全然覚えてない笑 この辺も記憶にナイ 疲労とはおそろしいものだ むむ かっそうろぽい ビンゴ 空港だ、い…
いつものご飯を河原で堪能 お昼 の後は対岸の山へ。このお寺の 裏に 登山道が カリバー立て完備 おもろ木 名前がイカス むりょうです。 あっという間に頂上です。 見晴らし良し、ちな先ほどダレてた公園は多分このあたり。 頂上に色々あります 筒完備 選択し…
多幸湾です。 なんか 気持ちは解るけど色々違う気がする(笑) ここは天然水的な所。 ダバダバ~ですな、神津島は島にして珍しく水の豊富な島 らしい←後で洗礼を受ける の 裏は大崩れ。崩れ前は海沿いに遊歩道があったらしい。 誰もいない砂浜、つか多幸湾に…