yanstyle-Suite

続・グダグダ雑記帳

プレイバックTECNICA FORGE S GTXからPLASMA下準備

さて新生熱成型山靴プラズマさんに行く前に
第一世代フォージさんを振り返ってみよう。

 

ただ結果としてサイズ選びに滑ったので参考にはなってもそうでない場合も多々あると思われます
あとで触れますが基本熱成型靴はジャストサイズでないと×

 

イメージ 1外観
ビジュアルは近未来的でありつつも履いてみると意外と派手すぎず


イメージ 2
好みである、ただ山靴は普段靴以上に見た目だけで選ぶわけにいかないので
慎重に選びましょう


イメージ 3成型
インソール。足にピッタリと沿うのはスバラシイ。熱成型の賜物
が硬めなのでサポート力に長けてるものの長時間の歩行で足に優しいというタイプではない。
足裏全面をフラットに使ってしっかり歩ける感じがよいのです




イメージ 4ラップ式
タンは最期まで馴染まず。靴自体もインナー全体が硬めなのであんまり靴の方向性と
合ってない気もする、フッカフカインナーな靴の方が向いてるような気がするラップ式。

 

イメージ 5あと
このつないでる布部分



イメージ 6この
つなぎの部分がUの時になる。



イメージ 7
こちらも結果としてUの字に窪む。それがダブルで甲に当たるのが自分は駄目でした。
が前途のとおり適正サイズだと当たらない可能性があるのでなんとも。




イメージ 8いつの
間にか初期はメガグリップ、だったのに名称がビブラムフォージウィズメガグリップコンパウンド
なっていた、ですよねー

 

これは文句なしにスバラシイの一言。そこまでハードコンパウンドではないのであんまりゴツゴツ系
攻めすぎるとブロックがやられるとか聞きますが自分の使用範囲内では問題なし。


まあ賛否ありますフォージさんですが今一度言いますとこの靴自体がジャストサイズでないと
機能しないので山靴セオリーに乗っ取り+1センチで履くことがNGです。←オレです笑
ここから成型しても意味なし

 

なのでレビューで見かける足あたる人もほぼこのパターンと思われ。
自分は人柱一号てのもあって双方選定方法に疑問すらもたなかったのよねー(涙)

 

機会があればジャストで試してみたい気もするのでハイカット第二世代が出た暁には検討してみよう。







そして

 

イメージ 9
ラズマさんこんにちわ、久しぶりの儀式インソールホカホカ中



イメージ 10いつ
のまにか注入圧力が選択式になっていました。通常と低圧待機時間長パターン。
もちろんノーマルでやりますが嗚呼久しぶりにやると結構モモガーです笑



イメージ 11都合
インソールだけと靴+インソール入れての二回やって完成、次回正しいサイズ選び講座とプラズマファースト
レビューいってみよう。