さて、一旦仕切り直しで
イモ+ピザ
朝飯。

朝飯。
…が向かってる途中の深夜にも同じポテトとピザを頼んだ気がするのは気のせいだろう(笑)

たどり着いたのは十谷温泉でした

あるのでどこにしよう? なんとなく一番奥へ
で
ここ
源氏の湯にたどり着きました

源氏の湯にたどり着きました

受付で説明受けまして。混浴。うわマヂかー まあそこはいい←いいのか笑
それよりも軽いワナ?が(涙

建物から出て離れにあるんですって。

わたりーの

なるほど

ここ。ちゃんと湯浴み着あります。・・・がなぜかそこだけフロントで説明なし。
個人的には風呂では気にしない方ですがあるなら説明プリーズ
丁度置いてあるのがフロントから建物外に出たところに置いてあるのですが
暗い場所から→明るいコンボで目がなれず発見しにくいのとそれなりに歩いてきた露天現場には置いてな
いので見逃すとどこにあるのかわからない(涙
暗い場所から→明るいコンボで目がなれず発見しにくいのとそれなりに歩いてきた露天現場には置いてな
いので見逃すとどこにあるのかわからない(涙
皆様さがしてたよー
それ以外はよかったと思います

あります。温度で段階的になっちょります。成分が固まってエライ事に
これはいい湯です。


しかしまあなんで湯浴み着ありますって言ってくれなかったんだろうそこ以外は
親切に説明してくれたのになあ、謎。
親切に説明してくれたのになあ、謎。