yanstyle-Suite

続・グダグダ雑記帳

デルソルの屋根交換・すっかり放置レポートシリーズ

たまに自分で過去の記事をみたりしますと・・・

あっるわあるわ言ったまま放置→そのまま忘れる(爆) の一つ

イメージ 1

またの機会に とかいってすっかり忘れていた我がデルの鉄屋根→アルミ屋根交換レポートを
むかーし昔(約一年前)のあんまり憶えていない記憶から引きずりだしながら書します


細かなレポートは大御所ふしみさんの所にありますのでわたくしはたんたんとしてさっぱりいこうかと。


コアなデルソル乗りの間ではいつかはやってみたいと思う屋根交換。
ようするに電動トップ用は鉄、手動用はアルミで出来ていまして、ここを
軽量化するといろいろとイイコトがあるわけです

もちろん機会があればやってみたいと思っていたワシ


するとなぜかタイミングよく某愛デルの個人売買コーナーに
マニュアルトップルーフ差し上げます! が投稿されとるではないですか!!

さっそくアポをとってみる


するとどうやら運の良い事に結構近くに住んでいる方であった


そしたら膳は急げ! である


そして銀デル乗りのMさんから見事マニュアル用、アルミルーフを
譲り受けたのである

本当にありがとうございました。


ロマサガ風に言うと

念願のアルミルーフを手に入れたぞ! である(笑)


で、前の記事にあったちょっとしたドラマというのはこのアルミ屋根、
なんと元持ち主が黒猫クロの成長日記でお馴染みねっこつん氏の元愛機、
ワシが赤デルで無限バンパがカッコエエと思っていた君の屋根だったのである。

Mさんがその話をした時はビックリしたもんです

いや~デル乗りの間ではいろんな部品が巡り巡っています、でもそこから流れてくるとは
思わなかったであります


さて前置きが長くなりましたところで肝心の屋根レポート。



・・・先に述べたようにあんまり憶えてないや(爆)

いやいかん書きます書きます


とりあえずこのアルミ屋根、つけるだけなら電動ルーフ、トランストップ車に
そのままのります。チルターユニット外せばですが

ちなみにこの方法で引き取り時、ルーフを二枚運んでます


という事でちゃんと電動機能が生きるように取り付けするわけですね


見比べてみますと
イメージ 2イメージ 3
センター部分に中央ロックの有無が明確な違いでありこのせいで屋根のポン交換
が出来ないわけであります

なので作業的にはこのロック機構と内装を移植することで屋根換装が
可能になります


わたくしはこれに追加してサイドロックの中身も入れ替えしました

まあ普通あんまり意味はない作業ですがMyデルには効果アリ
それは後ほど


ということで両ルーフの内装を外します
イメージ 4イメージ 5

イメージ 6イメージ 7

そしてサイドロックも取り外し

ルーフロックアームを取り出します
イメージ 8

んで中身を入れ替えます
イメージ 9

イメージ 10
なぜ入れ替えたかと言いますと、なんか元のロック機構がゆるかったので
おかげで屋根はカッチリ閉まるようになりました

↑まあこれは別件なので細かい事は割愛


次にメイン作業となる中央ロックの取り付け加工

そのままでは取り付け部の高さが違うのと邪魔な内装固定用? と言われている
アルミパネルの引き剥がし作業にうつります


ドリルさえあればパネルのスポット部分は簡単に剥がせます
逆にアルミなので慎重にいかないと涙するかと

はいとれた
イメージ 11イメージ 12
いや~ 結構ちらかってます

イメージ 13

で、ロックの位置と高さ出しをします

位置出しはトランストップ用の内装を使えば簡単に出ます

次に高さ問題ですが取り付け部分が出っ張ってますので切り取って
合わせます。これまた慎重に


そしたらばあとは固定が出来ればいいのですが

ふしみさんはルーフにナットを接着剤でつける方法でやってますが
オイラ的にはピンとこなかったので

切り取るべき所を少し残して平らにしまして両端に穴を開ける
イメージ 14
そしてステーを渡してボルトナットで固定した所にとめました
イメージ 15

イメージ 16
まあこの時あんまり考えないでやってしまったので
内装からハミ出ているのはご愛嬌
イメージ 17
通常見えないのでヨシとします(爆)

後は問題なく動作してくれれば御の字


もちろん問題はなかったとです。今ではその効果の程はなれて忘れてしまいましたが
交換した初期の頃はその効果に大満足であったと思われます

なによりもアルミ・・・ その響きがよいではありませんか(笑)