yanstyle-Suite

続・グダグダ雑記帳

地獄のイベント週刊三十三週目後半・丸子橋de.Re;CIRCLE BRIDGE!!

さてワンズフリマから後半。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パチカン246系はもういいよって言った傍から使用(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

厳密には246は使ってないが。

つか目的地がその奥だったのでじゃあしょうがねえよねって。

いつものトンネルは一見いつもどおりだが意外と流れていて。

 

 

 

 

 

 

 

 

ついたついた。

その道中アレだったのがゴール付近の246東名入口付近の

各コンビニ、トイレがやれ清掃だの故障だのいって全く使わせて

もらえないのは一見しょうがなく見えるがどうもテイなだけで

界隈の土日? は全部その仕様で使用不能にしてるっぽい。

嗚呼駄目なやつらの民度のせいだ。

二軒よってそんな感じだったのでじゃあ色々無駄なので

会場行った方がよいと、色々考えさせられます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会場は色々電車と電車の狭間の広場だ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

直近で発見したのでよくわからんで来たがフリマ系イベントで

ちょっとアウトドアなものが混じってる感じ。

基本は古着古道具ぽいのがメインぽい。

 

 

 

 

 

 

 

一見

した雰囲気はイルビフの河川敷と同じ感じ。

河川敷でやってるだけでなぜか同じ雰囲気を纏うね。

 

 

 

 

 

そうか同じヒナタ系列だからか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

多分

今年イベントで会うのは最後であろう瓦奇岳さんだ。

めっちゃイベントで遭遇したな早くも年末のご挨拶で来年だ。

店舗はいくかもだが(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お隣

の攻めてるSAVE SHOCKさんも好きだぜえ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その瓦さんはガチャトラブルで朝からちょっと大変。

すぐなおったのでよかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

え。

ええ、一件めちゃ強力なギアフリマってるとこで被弾

いやめちゃくちゃ安かったのよ驚異やめてー(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

これ

水中カメラ改のスピーカーめちゃクール

 

 

 

 

 

 

 

 

三郷でも見た気がする子供に大人気のこれもあった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

強烈にアウトドア!って感じではないがまあまあ楽しめました。

一件いいとこもめっけたしそれ秘密(笑)

 

で、この後は折角知らない街にきたのでちょっとブラブラして

みますかでつづく。

 

イベントだけじゃ勿体ないじゃない。