yanstyle-Suite

続・グダグダ雑記帳

山用自作バックパックround3!の4

ここからが今回のキモ。

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:hateruna-yan:20220410001605j:plain

このショルダーハーネス、フルフレーム構造で作ります。

中々フルフレームってのはないと思う。

 

大体は硬めのクッション材でどうにかしてると思われ。

か一部フレーム入り。

 

 

 

 

f:id:hateruna-yan:20220410001924j:plain

夢の無限積載、ミステリーランチポップアップ18でも肩の一部

にしかフレーム入ってません、それで問題ないとも言うし

縫い目の関係でメンドいからそうなのかは知りませんが。

 

 

バックパックのハーネスは基本ちゃんとしてるヤツが好き。

一部UL系のペナペナなのは結局物つめて負荷がかかると

ハーネスとしての機能がないやつばかりで全然好きじゃない。

どんなに本体軽量でもここがしっかりしてないと

パックとしての意味はないと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だからフレーム構造は自分の中では必須項目。

f:id:hateruna-yan:20220410002504j:plain

もちろん? フレーム材はいつものアレだぜ(笑)

なんだかんだトータルバランスよしのあの板は万能である。

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:hateruna-yan:20220410002637j:plain

ハーネスにフレーム入ってないのは色々理由はあるけれど

一番は作業コストがめちゃくちゃ上がるって事だと思う。

 

上の画像の如しでベルト縫う部分を考えるだけで頭が痛い(笑)

ミシン針が当たる事は絶対に許されないという時点で

量産品には全く向いてない。

 

 

 

 

 

 

 

f:id:hateruna-yan:20220410002938j:plain

とりあえずこんな感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:hateruna-yan:20220410003007j:plainからの

縫い部分穴開け。

 

 

 

 

 

 

 

f:id:hateruna-yan:20220410003101j:plain

いいんじゃないすかね

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:hateruna-yan:20220410003131j:plain

後は上手い事縫えればいいのだよ!

でつづく。