つづきです
右回りで出発ノースから
いつ見てもコレいいよねえ中気になる
スノピ
隣が足場ってたけどなにが始まるんだか。
ジャックはリニューアルオープン前だった。
後
最奥のコールマンから反対側のA&Fから戻りスタート。
ショッフェルのミスター事Fサーさんが居なくなっていてショック
余談だがこのリンク関連のイベ今年版も無期限延期で仕方ないけどしんみり。
で
端おわりのモンベルまで見て店周りは終了、はじめてヴィレッジ内の
飯屋で食事。なんかモンベルつながりっぽいのねここ
四角
いだけで戸惑うコーヒーカップ(笑)
待ってる間山雑誌置いてあるの読めるのいいね。
ビフカフェと同じパターンや
では
離脱しましょうか。
と
なにげに入口のイベントスペース隣のジムウィンドウ見たら!
!!
女性登山家の田部井さんの装備が!って
うん
時代が違うとはいえあまりにストロング装備・・・
それともこれが当時の最先端なのだろうか・・・
解る事は今の最新装備でも行けるかつか行けない方が強いのに
この装備でエベレスト行ける気が自分には微塵もしません。
この御方もやっぱり超人だったのだ、合掌。
3.11にも合掌。
アキーヨさんのサインもあったよ!
で
本日の目的地2へつづく。